hirapi's blog

ちゃんとしたふりをする

「プログラマが知るべき97のこと」を読んだ① 1〜30

読みながら思ったこととかぐっときたとことかをメモ。 xn--97-273ae6a4irb6e2hsoiozc2g4b8082p.com 分別のある行動 技術的負債のために払っているコストを常にトラッキングすること ここでいう「技術的負債」は、「正しく作る」と「手早く作る」が対立したと…

GoFのデザインパターンをなんとなく納得する

いつか使いこなす日を夢見て、簡単にぐぐってふーんと思ったことをメモした。 ふと思い出したらラッキーという程度。 参考 作成系 Simple Factoryパターン Factory Methodパターン Abstract Factoryパターン Builderパターン Prototypeパターン Singletonパ…

『SQLアンチパターン』を読んだ④「IV部 アプリケーション開発のアンチパターン」

毎日1〜2個読んで、本文や調べたことをnotionにまとめていたのだけど、せっかくなのでその一部をこちらにも転記する。 引用の域を超えてしまうので本の内容をまとめた部分は端折って、感想とその周辺の最低限の内容だけを転載。 これまで: hirapi.hatenablo…

『SQLアンチパターン』を読んだ③「III部 クエリのアンチパターン」

毎日1〜2個読んで、本文や調べたことをnotionにまとめていたのだけど、せっかくなのでその一部をこちらにも転記する。 引用の域を超えてしまうので本の内容をまとめた部分は端折って、感想とその周辺の最低限の内容だけを転載。 これまで: hirapi.hatenablo…

TCP/IPを知る初手として『ネットワークはなぜつながるのか』を読んだ

『ネットワークはなぜつながるのか 第2版』を読んだ。 今まで何も知らずにWebエンジニアを名乗っててごめんなさいの気持ちになった。 www.amazon.co.jp 基本情報のテキストですぐ嫌になった分野だし、なんなら1年半前くらいにこの本を読もうとして挫折したこ…

『SQLアンチパターン』を読んだ②「II部 データベース物理設計のアンチパターン」

前回: hirapi.hatenablog.jp Ⅱ部は4章だけなので軽め メッセージ (だと思ったこと) DBMS・データベースエンジンの仕様に詳しくあれ 思考停止で倣うな ぐうの音も出ない 各章 9. ラウンディングエラー(丸め誤差) たしかに1社目(広告)で小数値いれる…

『SQLアンチパターン』を読んだ①「I部 データベース論理設計のアンチパターン」

前の職場で読書会があったものの何回かしか参加できず通読できなかった『SQLアンチパターン』を読んでいる。 毎日1〜2個読んで、本文や調べたことをnotionにまとめていたのだけど、せっかくなのでその一部をこちらにも転記する。 引用の域を超えてしまうので…

IPAが公開する「安全なウェブサイトの作り方」第1章「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装」を読んだ

www.ipa.go.jp 徳丸本の中の御方も編集に加わられているとのこと。 構成は 第1章「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装」 第2章「ウェブサイトの安全性向上のための取り組み」 第3章「失敗例」 このうち第1章を読んだので、要点とか気になったとことか…

「車窓からのTDD」をRubyで書き直してみる

やること 「車窓からのTDD」(後述)を読みながら、出てくるjavaのコードをRubyで書き直してみる TDDの雰囲気つかみつつ、Rubyのリハビリをする 『レガシーコードからの脱却』を読んでTDDちゃんとやりたい気持ちが本格化してきた ここ数ヶ月間対人の業務や別…

次世代Webカンファレンス2019 聴講メモ #1 「SRE」

※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容は後日配信される公式の動画をご覧ください。 (わかる範囲でしか書いてなくて、もっと面白いやり取りもたくさんあったのでぜひ動画でo( )o) SRE #nwc_sre @kani_b:クックパッド SRE・セキ…

ワンオペ開発組織をどうにかしたかった駆け出しチームリーダーの話

レガシーもとい未熟もとい、まさにこれから新しい文化を作っていこうとしていたエンジニア組織の中で、小さいチームを持った駆け出しエンジニアが無い頭をしぼって行った取り組みを箇条書きにしてみた。 環境・経緯の詳細を書き始めると長くなるので、一部適…

『プロを目指す人のためのRuby入門』を読んだ

gihyo.jp プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで (Software Design plusシリーズ) | 伊藤 淳一 |本 | 通販 | Amazon を読んだ。以下「チェリー本」と呼ぶ。 フル写経はせずに、初めて見たり自分でぱっと書けなかった…

PHP Conferenve2018 聴講メモ #3 「アーキテクチャ設計とUX設計は同じなのか!!??」by 弁護士ドットコムさん

※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドをご覧ください。 note.mu アーキテクチャ設計とUX設計は同じなのか!!?? デザインマネージャー 金子 剛 / 弁護士ドットコム株式会社 テーマ UXデザインとエンジニアリング テイク…

PHP Conferenve2018 聴講メモ #2 「VOYAGEのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか25分でミニ再演」by VOYAGE GROUPさん

※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドやブログ等の公式資料をご覧ください。 VOYAGEのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか25分でミニ再演 林 志嶺 / 株式会社VOYAGE GROUP テーマ VOYAGEの技術評価会 発表者・評価…

PHP Conferenve2018 聴講メモ #1 「独立したコアレイヤパターンによる PHP アプリケーションの実装」by shin1x1さん

※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライド等の公式資料をご覧ください。 (スライド公開してくださるそうです!) 独立したコアレイヤパターンによる PHP アプリケーションの実装 @shin1x1 サンプルコード↓↓ github.com テ…

builderscon tokyo 2018で初めて大きな技術系カンファレンスに参加してみた感想

hirapi.hatenablog.jp hirapi.hatenablog.jp 知らなかったを聞いてくる〜 #builderscon pic.twitter.com/L2mQ7yD5vz— hirapi (@chmv71) September 7, 2018 というわけで、知らなかった、をたくさん聞いてきた!! 初めてのカンファレンス参加で、話ついてい…

builderscon tokyo 2018 2日目に参加してきた

builderscon.io 1日目 に引き続き2日目も行ってきた! あえて知らないテーマに突っ込んでいった結果、わからない話も多かったけどそのぶん勉強欲もそそられた。 感想記事はまた別に立てるとして、聴いてきたトークは↓↓ トーク 次世代通信プロトコルにおける…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #8「Lightning Talks」

2日目最後のLT大会もめちゃくちゃ面白かったので、見つけたスライドと感想をちょこっと! チームでテストを書くために speakerdeck.com by Masashi Hirano さん 指示するだけのBossではなく、率先して実行するLeader。すごく勇気と根気が要ることをやって結…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #7「Using Chrome Developer Tools to hack your way into concerts」by amyngynさん

speakerdeck.com ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 Using Chrome Developer Tools to hack your way into concerts @amyngyn テーマ テイラー・ス…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #6「ブログサービスのHTTPS化を支えたAWSで作るピタゴラスイッチ」by aerealさん

speakerdeck.com ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 ブログサービスのHTTPS化を支えたAWSで作るピタゴラスイッチ @aereal はてな テーマ はてなブロ…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #5「高集積コンテナホスティングにおけるボトルネックとその解法」by P山さん

speakerdeck.com ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 高集積コンテナホスティングにおけるボトルネックとその解法 @pyama86 GMOペパボ ホスティング…

builderscon tokyo 2018 1日目に参加してきた

builderscon.io 行ってきたーーー! 全部のトーク聞けないのもどかしすぎたけど、選んだどのトークでも「知らなかった、を聞く」を圧倒的な衝撃をもって体験させてもらった。 エンジニアになってよかったって、身体にすとんとくる感覚があった。明日も楽しみ…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #4「lld − 開発ツールの主要コンポーネントの1つをスクラッチから作成した話」by Rui Ueyamaさん

(スライド公開されたら貼らせていただきます) ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 lld − 開発ツールの主要コンポーネントの1つをスクラッチから作…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #3「機械学習を用いず数学でゲーム内の需要予測をする」by @nessie_seseinさん

speakerdeck.com ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 機械学習を用いずに数学でゲーム内の需要予測をする @nessie_sesein カヤックのゲームレベルデ…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #2「開発現場で役立たせるための設計原則とパターン」by @shinpei0213さん

(スライドもし公開されたら貼らせていただきます) ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 開発現場で役立たせるための設計原則とパターン by Shinpeim…

builderscon tokyo 2018 聴講メモ #1「産業でガチ利用されるRaspberryPiの話」by @kazuphさん

speakerdeck.com ※ 以下は私個人の解釈を多大に含んだメモ書きです。正確な講演内容はスライドか、もしくはYouTubeで公開される(?)公式動画をご覧ください。 産業でガチ利用されるRaspberryPiの話 @kazuph 日本で最初のスマートロックAkerun テーマ なぜ…

夏休みの思い出に横浜でなんちゃって開発合宿してきた

書いてたら長くなっちゃったから一言で言うと↓↓ 軽いノリで遠出をして、その中のアトラクションのひとつとして勉強・開発を入れてみたところ、心身を休めつつ充足感も得られて楽しかった という話。 なんちゃって開発合宿 ふと思い立って、東京23区内に住ん…

Geeks Who Drink in Tokyo -俺の!私の!ベストカレーEdition- でヌーラボTシャツもらった

nulab.connpass.com backlogでいつもお世話になってるヌーラボさん東京オフィスにおじゃましてきた! でなぜかカレーガチ勢のみなさんにまじってLTしてきたw カレーLT - slideship.com てんやわんやしてしまったけど、菊すけさんの山椒カレーうどんと湯布院…

『UNIXという考え方―その設計思想と哲学』を読んだ

UNIXという考え方―その設計思想と哲学 | Mike Gancarz, 芳尾 桂 |本 | 通販 | Amazon を読んだ。 自分にとって大切な本のひとつになる気がしたので、読んだという事実を世に知らせるために簡単な感想のメモを。 内容の核である「UNIXの定理」は 定理1:スモ…

(社内LT資料)ユニットテスト:ちょっとしたDI

週1回、朝会後に簡単なLTをやることにした。 (残りの4日間は広告業界・アドテク分野のニュースを適当にひっぱってみんなで眺める会) ひとつのテーマで2〜3人がしゃべる形式。 記念すべき第1回のテーマは「ユニットテスト」。 あえて少し外して、むかし先輩…